バーベキューができる場所毛馬地区
大阪市都島区

陸上トラック
野球場
サッカー・
フットサルコートテニスコート
ゲートボール場
ラグビー場
ストリートバスケット
グランドゴルフ
パターゴルフ
ディスクゴルフ
バーベキュー指定区域
手洗い場
炊飯施設
管理施設
駐車場
車いす専用トイレ
お手洗い
船着場
ゲート
自動車の誘導路
スロープ
ヘリポート
噴水
禁煙場所
フォトギャラリー

BBQエリアご利用上の注意事項等
禁止事項
- 直火は禁止です。
- 大音量、大声、大騒ぎは近隣にお住まいの皆様の迷惑になりますのでお止め下さい。音響アンプや自家発電機の持ち込みはおやめください。
- 花火や爆竹の使用は禁止です。
※係員の指示に従って下さい。従っていただけない場合は、ご退場いただく場合がございます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、利用にあたっては以下のご協力をお願いします
- 各自、密を避ける様、行動してください。
- グループ間の安全を確保するために他のグループやテントの設置は1m以上の間隔を空けてください。
- イスの設置、人と人の距離は、1m以上の間隔を空けてご利用ください。テーブルには対面を避けて席を配置してください。
※家族や日常的に接している少人数(4人を目安)の知人等の同一グループ、介助者同席の高齢者・乳幼児・障碍者等が同席する場合は除く。 - こまめな手洗い・手指消毒をお願いします。
- 立食禁止・コンロ周りには2名まで。

公園内でのバーベキューについて

ルール1
各地区の指定区域内でバーベキューを行ってください。

ルール2
駐車場利用時間帯は、以下の時間を原則とします。
・9月1日~5月31日:午前9時~午後5時
・6月1日~8月31日:午前9時~午後7時
※枚方地区下流、大塚地区、太間地区については、午前7時からとなっています。
土日祝は一部の駐車場の利用時間が変わります。 詳しくはこちら
※利用時間外は閉門となり、車の出入りはできません。

ルール3
直火は禁止です、芝生を傷めない足つきのコンロを使用してください。
焚火台(ファイヤーボックス)を使用しての焚火もご遠慮ください。

ルール4
公園内にはごみ箱を設置していません。
ごみは必ず全て持ち帰ってください。
火災の恐れがありますので炭は水で火を消してお持ち帰りください。

ルール5
水道蛇口は手洗いや給水のために設置しています。炊事、コンロ及び食器洗いを行うために設置されているものではありません。

ルール6
ペット類をつれて利用される場合は引き紐をつけましょう。
利用に際しては、現地管理員の指示に従ってください。
駐車場の利用時間を守って、ご利用をお願いします。
公園を清潔に保つため、お帰りの際には使用場所周辺のゴミ拾いをお願いします。
禁煙場所以外でも子どもや非喫煙者の受動喫煙にご配慮ください。吸い殻のポイ捨て等のマナー違反はおやめください。
