応募内容
「未来に残したい活動風景」
「未来に残したい自然風景」を収めた写真
家族や友人、チームで楽しむ光景、自然の風景を募集します。
※写真は令和6年11月1日以降に撮影したもので、他のフォトコンテスト等で未発表のものとします。
応募対象
淀川河川公園内で撮影された写真または淀川河川公園内一部を被写体として撮影された写真。常時ではなく、一時的な風景でも可。また、自然だけでなく、人工物(橋や文化財など)も風景対象とします。
※淀川河川公園のエリアはこちら
募集期間
令和7年7月1日(火)
~令和7年11月30日(日)
※応募フォームからの応募の場合:11月30日(日)まで
※郵送応募の場合:11月30日(日)まで必着
※インスタグラムの場合:11月30日(日)の投稿まで
応募資格
自由(アマチュア・プロを問いません)
応募規定
当サイトの応募フォームまたは郵送にてお申し込みできます。
インスタグラムからの応募も可能です。
カラーのみ(モノクロは不可)。単品写真のみ(組写真は不可)。
画像の合成、加工は不可。
また、応募枚数は1人5枚まででお願いします。
応募フォームから応募の場合
『応募フォームはこちら』ボタンをクリックし、必須事項を記入して送信して下さい。
※写真データは『jpg』で保存されたものに限ります。
写真データのファイルサイズは2MB~10MBまでとさせていただきます。
郵送にて応募の場合
印刷した写真の場合には、A4にプリントしたものとし、以下の応募用紙を出力して、必要事項を記入したものを裏面に貼り付けて下さい。
※入賞作品にはフィルムまたは画像データ(JPEG)を提出していただきます。
提出いただけない場合は入賞を取り消す場合があります。
※入賞作品のフィルムを提出していただく際、返却を希望する場合には、返信用封筒に必要な切手を貼って提出してください。
応募先
〒570-0096 守口市外島町7-6 淀川河川公園管理センター
「淀川河川公園フォトコンテスト2025事務局」宛
インスタグラムから応募の場合
- 公式アカウント「淀川河川公園@yodogawariversidepark_official」をフォロー
- 著作権/肖像権などが第三者に帰属する素材に関しては、権利者から事前の使用許諾・承認を得たうえで応募してください
- 投稿写真に作品タイトル、撮影場所及び撮影日を明記し、写真についてのコメント、ハッシュタグ「#よどフォトコン2025」を付けて投稿
- 1回の投稿で複数枚投稿いただいても、1枚目のみの審査とさせていただきます。
応募枚数は1人5枚まで
注意事項
※ご応募には、公式アカウント「淀川河川公園@yodogawariversidepark_official」のフォローが必要です。
※撮影した写真を、ハッシュタグ「#よどフォトコン2025」を付けて投稿してください。なお、ハッシュタグのない投稿は無効とさせていただきます。
※公式アカウント「淀川河川公園@yodogawariversidepark_official」をフォローされていない場合は、入賞の権利を無効とさせていただきます。
※インスタグラムのダイレクトメッセージにより、画像データ(JPEG)2MB以上の提出をしていただきます。連絡が取れない場合、入賞の権利を無効とさせていただきます。
表彰(予定)
淀川河川公園賞(最優秀)
:1点(賞状+10,000円相当賞品)
未来に残したい賞
・活動風景賞:1点(賞状+5000円相当商品)
・自然風景賞:1点(賞状+5000円相当商品)
入選(一般/インスタ):10点(賞状+2000円相当商品)
佳作:若干数(記念品)
選定方法
淀川河川公園フォトコンテスト選定委員会 において選定いたします。
なお、選定に関するお問い合わせ、クレームは一切受け付けません。
結果公表
応募者に通知する他、令和8年1月末頃に当サイトにて発表します。
応募上の注意事項
撮影禁止の場所、立入禁止となっている場所からの撮影はしないでください。
(撮影被写体によっては応募とみなさない場合があります。)
応募作品提出時の注意事項
- ご応募の時点で、応募者は本フォトコンテストの応募要項に同意したものとみなします。
- 応募作品の著作権は、撮影者に帰属します。
- 入賞作品は、主催者が催すイベント、制作する作品集、告知物などに、優先的に使用する権利について、2年間を限度に保有します。
- 入賞作品は本コンテストの広報活動として、新聞、雑誌、テレビ、ホームページなどで使用することがあります。
使用にあたっては撮影者の氏名表示を行います。 - 原則として、応募作品は返却しません。
- 合成写真、意図的に色を変換させた作品、その場にないものをつけ加えた作品、コンテストの応募テーマから外れる作品については失格とします。
- 著作権/肖像権などが第三者に帰属する素材に関しては、権利者から事前の使用許諾・承認を得たうえで応募してください。
万が一、本コンテストの応募作品に対し、第三者からの権利侵害/損害賠償などの苦情/異議申し立てがあった場合、当社は一切責任を負わず、応募者が費用負担等を含め、すべて対処するものとします。 - 他のフォトコンテストとの重複応募および他のフォトコンテストでの過去受賞作品については無効とします。
受賞決定後でも主催者、運営事務局が重複応募(他のフォトコンテストで応募済みの作品であった)と認めた場合には 受賞を取り消す場合があります。
その他
- 当応募で得た個人情報は「淀川河川公園フォトコンテスト」の選定及び賞品の発送のみに使用し、適切に取り扱います。
- 入賞者の名前・住所(市区町村まで)は作品タイトルと併せて入賞作品発表時にホームページで公表します。