2025
10
11
SAT
【背割堤のアキサイ!2025】
淀川のよしぶえづくりと自然観察
淀川のヨシの生育環境について学んだのち、鵜殿のヨシを使ったよしぶえ作りを行います。
さくらであい館では、令和7年9月10日(水)より「太陽光発電設備整備工事」を行っております。
詳細はこちら
よしぶえづくりの申込フォームはここをクリック! ※定員に達したため終了いたしました。
★このイベントは9月17日(水)より申込受付(受付フォーム)を開始します。
※NTTドコモ、au、softbank等の携帯電話のアドレスでご登録の場合は事前に「@prf.or.jp」からの受信ができる設定を行ってください。
※Gmail、Yahoo!メール等のフリーメールでご登録の場合は、迷惑メールフォルダに振り分けられる場合があります。
※当日、公園スタッフが模様を撮影した写真、動画を当公園SNSやチラシ等の広報活動に使用する場合があります。
実物のヨシを見てみよう♪
完成したよしぶえ!
よしぶえ作りの後は、背割堤地区の自然観察をします。
| 開催日時 |
2025年10月11日(土) 13:00~15:00 9/17(水)10:00受付開始 |
|---|---|
| 開催場所 | さくらであい館 |
| 定員 | 先着20名 |
| 参加対象 |
小学生以上(小学生は保護者同伴) ※付添の保護者本人が製作しない場合は、参加人数に含みません。 |
| 参加費 | 無料 |
| 服装 | 汚れてもよい服でお越しください。 |
| 主催 |
淀川河川公園管理センター |
| 協力 | 淀川管内河川レンジャー |

