【背割堤のアキサイ!2023】
クリスマスリースをつくろう   
   
    背割堤桜の小枝をコラージュして、あなただけのクリスマスリースを作りましょう。
   
剪定作業により発生した背割堤桜の小枝をコラージュして、
おしゃれで個性的なクリスマスリースを作ってみませんか。
さくらであい館のある背割堤地区は、約220本のソメイヨシノが立ち並ぶ桜の名所としても知られており、春をはじめ四季折々の風情をお楽しみいただいております。
そんな桜のトンネルを美しく健やかに保つため、淀川河川公園では定期的に剪定作業を行っており、その際に発生する小枝を活用するワークショップも開催しております。
そして今年は、背割堤桜の小枝と飾りつけのアイテムや厚紙などをコラージュしてクリスマスリースを作るワークショップを企画しました。
クラフト初心者の方にも、講師によるレクチャーがありますので安心してご参加いただけますよ。
背割堤ならではの素材を使って、あなただけのクリスマスリースを作ってみませんか。
みなさまのご参加を、お待ちしております。
※写真はイメージです。(自然素材により、仕上がりは若干異なります)
「クリスマスリースをつくろう」お申込みフォームはこちらです。
※受付開始:10月4日(水)10時~
※【11/21現在】キャンセル発生により、あと二名受付可能です。よろしくお願いいたします。
※NTTドコモ、au、softbank等の携帯電話のアドレスでご登録の場合は事前に「@prfj.or.jp」からの受信ができる設定を行ってください。
※Gmail、Yahoo!メール等のフリーメールでご登録の場合は、迷惑メールフォルダに振り分けられる場合があります。
※当日、公園スタッフが模様を撮影した写真、動画を当公園SNSやチラシ等の広報活動に使用する場合があります。
   | 開催日時 | 
       2023年11月23日(木祝)       13:00~15:00 (受付12:40~) 【要事前申込】 10/4(水)10:00申込受付開始  | 
     
|---|---|
| 開催場所 | さくらであい館 学習室「木津」「宇治」 | 
| 定員 | 
       10名(小学生以上) ※小学生は要保護者同伴(工程でホットボンドを使用します)  | 
     
| 参加費 | 500円(体験料・保険料込) | 
| 持ち物 | ハサミ(剪定用)・ハサミ(紙切用)、軍手、木工ボンド、作品お持ち帰り用の袋、筆記用具 | 
| 雨天時 | 開催(室内で実施します) | 
| 講師 | chocof(ちょこふ) 景山 美奈氏(クラフト作家) | 
| 問合せ先 | 
       さくらであい館 TEL:075-633-5120  | 
     

				