2019    
    
   
     
      12     
     
      8     
     
      SUN     
    
   親子ラクロス体験教室
ラクロスが初めての方にも楽しくわかりやすく体験できます!
「ラクロス」ってどんなスポーツ!?
カナダの国技でもあり、インディアンが発祥の起源と言われています。ラクロスの最大の特徴は「クロス」と呼ばれる、棒の先に網がついたスティックを扱いながらプレーすることです。「クロス」で、ゴム製のボールを入れて走ったり、ボールを拾ったり、パスを投げたりしながらシュートを打ち、相手のゴールを狙います。ラクロスは大学で盛んに行われ、大学から始める人がほとんどです。今回の体験をきっかけに将来の日本代表を目指してみませんか!?
※定員に達したため、申し込みを締め切りました。

お申し込みは10/2(水)からお電話で受け付けます。
淀川河川公園管理センター
 TEL:06-6994-0006
※電話受付時間は午前9時から午後5時までです。
 
    | 開催日時 | 2019年12月8日(日)       13時30分~16時00分 (受付開始13時00分~) 【要事前申込】 10/2 受付開始 | 
|---|---|
| 参加対象 | 親子ペア ※小学校4年生以上は1人でも参加可能 | 
| 定員 | 申込先着40名 | 
| 場所 | 枚方地区(淀川スタジアム前) | 
| 参加費 | 300円/人(保険料含む) | 
| 雨天時 | 雨天中止 | 
| 持ち物 | 動きやすい服、タオル、飲料水 | 
| 申込方法 | 以下の連絡先まで電話でお申し込みを受け付けます。 定員になり次第、受付終了となります。 | 
| 申込先 | ※定員に達したため、申し込みは締め切りました 淀川河川公園管理センター TEL:06-6994-0006 ※午前9時~午後5時まで | 
| 協力団体 | 日本ラクロス協会 | 

 
				