2023
5 14 SUN

“ひらかた万博” 『のりものあつまれ!はたらくくるま』

~みて!まなんで!遊びながら防災たいけん~

台風、地震などの発生により、災害が各地で頻発するこの頃。
淀川という大きな河川のそばで暮らすわたしたちにも他人事ではないように感じます。

淀川河川公園管理センターでは、河川の「出水期(6月~10月の大雨や台風などによる災害が起きやすい期間)」に入る前に、「防災」について特に子どもたちに意識をもっていただくため、「のりものあつまれ!はたらくくるま」というイベントを開催いたします。

このイベントは河川管理、道路管理、緊急対応等で使用される各種車両をより身近に感じてもらうとともに、淀川河川公園の維持管理に理解を深めていただき、「防災」への意識を高めていただくことを目的としています。

お子様と一緒にぜひお出かけください♪

このイベントは、2025年の大阪・関西万博の開催にあわせて、枚方のまちの魅力の向上や発信につながる枚方市独自の取り組み「ひらかた万博(HIRAKATA EXPO)」の一環として開催いたします。

https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000045502.html

↓「ひらかた万博」の詳細はこちら↓

【出展団体】(予定・順不同)※写真はイメージです。実際の車両は変更される場合があります。

国土交通省近畿地方整備局、枚方市(みち・みどり室、危機管理室)
大阪府警枚方警察署、枚方寝屋川消防組合、大阪ガスネットワーク㈱、京阪園芸㈱
関西電力送配電㈱、西日本高速道路㈱、NTTドコモCS関西、(一社)大阪府トラック協会
ヤマト運輸㈱、アールマコ、ラムタス、ひらかた市民活動支援センター、アクテック㈱
(一社)日本自動車連盟、Future㈱ 他

※上記団体が午前の部/午後の部のいずれかまたは両方に出展する予定です。
  詳細が決まり次第、当ホームページにてお知らせいたします。

【昨年の開催状況】

  • ※本年の車両とは異なる場合がございます。
     ご了承ください。

開催日時 2023年5月14日(日) ①10時~12時 ②12時30分~14時30分
※上記開催時間に伴う詳細の出展内容については、決まり次第ご案内いたします。
開催場所 淀川河川公園 枚方地区
出展団体 午前の部/午後の部で異なります。
詳細が決まり次第ご案内いたします。
入場料 当日受付/入場無料
※昨年は事前申込制により開催いたしましたが、本年は当日受付といたします。
※混雑状況により、入場を制限させていただく場合がございます。
※現地係員の指示には従っていただきますようお願いいたします。
雨天時 雨天中止
※当ホームページ内にて発表いたします。
お願い ●混雑緩和のため、枚方地区への自家用車でのご来場はご遠慮ください。
(京阪枚方公園駅下車徒歩約7分)
お問い合わせ 淀川河川公園管理センター
06-6994-0006
一覧へ戻る

ページTOPへ