2019    
    
   
     
      2     
     
      10     
     
      SUN     
    
   【さくらであい館】お茶の楽しみ方教室
「抹茶」「碾茶(てんちゃ)」「和紅茶」について、お茶の淹れ方を伝授します。
「碾茶」「和紅茶」に加え、今回は「抹茶」の点て方も伝授します。
お茶菓子の試食もしながら、お茶の楽しみ方を楽しく学びましょう。
さくらであい館のある八幡市は、碾茶の産地としても知られています。
そんなさくらであい館で、昨年も開催し、家庭で楽しめるお茶の本格的な淹れ方を学べることから、
ご好評をいただいた「お茶の楽しみ方教室」。
今年は昨年の「碾茶」「和紅茶」に加え、ご家庭でも楽しめる「抹茶」の点て方もお伝えします。
大切な人のおもてなしに、ほっとくつろぐリラックスタイムに。
美味しいお茶と過ごすひとときを、ゆたかな時間にグレードアップさせてみませんか。
    | 開催日時 | 
       2019年2月10日(日)       14:00~15:30 (受付13:40~) 【要事前申込】 12/26 10時受付開始  | 
     
|---|---|
| 開催場所 | さくらであい館 学習室「木津」 | 
| 定員 | 20名 | 
| 参加対象 | 小学生以上(小学生は保護者同伴) | 
| 参加費 | 500円(お茶・お菓子代、保険料込み) | 
| 持ち物 | 筆記用具 | 
| 主催 | 淀川河川公園管理センター | 
| 協力 | 
       松田ティーファーム 松田一男先生(講師) | 
     

				