よしぶえ No.41 2004 AUTUMN

淀川・公園を愛するみなさん 公園めぐり こちら管理所 これからのイベント ニュースレポート おしらせ

淀川・公園を愛するみなさん

「気楽に走って、楽しく和もう」淀川河川公園リレーマラソンの“マーク”チーム 昨年の総合優勝チーム「AINA.A.C 男組」のみなさん

今年も晩秋の淀川河川公園太間地区を熱く
するリレーマラソンが開かれます(詳しくは『これからのイベント』でご案内)。昨年の覇者「AINA.A.C」の代表坂上さんにお話いただきました。
「うちは兵庫県の会社の仲間と、レースで知り合った仲間との混合チーム。中には社会人になってから走りだしたという人もいます」

───実はこのチーム、近畿の駅伝に年10回ほど参加、ほぼ全てに入賞している強者たち。しかも坂上さんは近畿のレース(主に5km)で200勝を超える。またAINA.A.Cには女性チームもあり、昨年女子の部で優勝している。坂上さんの奥さんも学生時代短距離で全国5位になったスプリンターだ。
「もちろん練習は毎日…会社への道を、妻もいっしょに10km走ります」

───ところでレースの魅力は?
「勝った喜びより、走った後全力を尽くした満足感…、でも一番はレース後の慰労会(笑)。おでんをつついて、走った仲間とのワイワイが最高です。コースの魅力は淀川の広さ、景色ですね。空気もいいし、土のトラックと芝生が足への負担を抑え、アスファルトでスピードを上げられるので、このコースは好きです」

───今年の抱負は?
「みんなで気楽に参加します。1周2kmの周回はトレーニング感覚でリラックスして走れますから…もちろん走ったら真剣ですよ」

本大会には過去6回優勝!7回目へ!(写真右下が坂上さん)
選手村?の風景。各チーム走った後は、いろいろお楽しみが・・・
今年2月神戸で開かれた「バレンタインラブラン」で優勝。6月の浜坂、8月富士登山、9月烏原と万博公園…等々にも入賞。

公園めぐり

大日地区・佐太西地区

グラウンドがいっぱいの2つの公園

国道1号の寝屋川市の西端「仁和寺本町」交差点から"大公園エリア"へ・・・。堤防の道から3本の道が公園へとつづきます。今回はその内の「大日地区、佐太西地区」のご案内です。

まずは大日地区。ここは最近整備されたとか、きれいに管理されてますね。
ー平成5年オープンで、施設が新しく、メンテもできてます。それに毎日開園時ごろに掃除を兼ねた巡回もしてますから。家庭ゴミの持ち込みやゴミ箱周辺のゴミの散乱がひどかったので、ゴミ箱を減らしてきました。最近は理解される方も増えて、ゴミはだんだん減ってはいます・・・。夏に蒔いたコスモスが咲くので、ぜひ見ていただきたいです。

佐太西地区の方は、グラウンド施設がいっぱいですね。
─野球場が大人・少年用合わせて4面、テニスが3面です。駐車場側にはせせらぎがあって、夏は子どもたちの格好の遊び場です。ゴミ箱撤去でバーベキュー利用もだいぶ減りました。

閉園時間の5時はお忘れなく・・・。特にお車の方は3つの公園駐車場から1カ所の出口へとなるので、堤防上は渋滞します。くつろぎに来られたのですから、ゆとりをもってお帰りください。

佐太の歴史

佐太は佐太天神宮、来迎寺、菅相寺の門前町でした。京街道には立場茶屋3軒、旅籠屋などが並び、枚方・守口両宿の中間の”間宿(あいのしゅく)”として栄えました。神宮前の天神浜は、佐太馬渡場となっていました。

江戸中期の俳人与謝蕪村(1716~1783)が京から故郷の毛馬村(現在の都島区)まで、淀川を夜舟で下る途中に詠んだ有名な句に「窓の灯の佐太はまだ寝ぬ時雨かな」があり、佐太天神宮境内にもこの句の石碑が建っています。当時の街道には松並木があり、両側には家並みが続き、たいそう賑わいました。句からは、時雨がそぼ降る寒い夜でも、家々の明かりが灯るほど賑やかだった様子が伺われます。

大日地区・佐太西地区

淀川河川公園 大日地区・佐太西地区 MAP

暑い日は、見ているだけでも気持ちいいせせらぎ。

大日地区・佐太西地区の写真

奥が佐太天神宮。堤防の上は下の絵の「天神鳥居」あたりでしょうか。

大日地区・佐太西地区の写真

堤防上はわき見禁止、飲酒は厳禁!

大日地区・佐太西地区の写真

車いす用トイレも完備。

大日地区・佐太西地区の写真

「水が出たら避難!」移動用車付きの巨大な桜の鉢植え!

大日地区・佐太西地区の写真

夏は子どもでいっぱいに!やっぱり水遊びが大好き!

大日地区・佐太西地区の写真

これらの昆虫や動物たちには仁和寺野草地区からの移住者も!

大日地区・佐太西地区の写真

「砂に目がないの!私たち。(カバさん談)

大日地区・佐太西地区の写真

緩傾斜堤防で、ますますのんびり気持ちいい。

大日地区・佐太西地区の写真

アクセス&見どころ

淀川河川公園 大日地区・佐太西地区 周辺MAP
【バス】 京阪本線寝屋川駅から京阪バス[点野経由守口市駅行]、
または守口市駅から[八番点野団地経由寝屋川市駅行]で「佐太小学校前」、「仁和寺団地」下車それぞれ徒歩5分。
【車】 国道1号「仁和寺本町」交差点を淀川方向へ折れ、堤防上道路を下流へ。

佐太天神宮

祭神は菅原道真。昌泰4年(901)菅公が太宰府左遷の際、領地だったこの地の白太夫邸に滞在、自作の木造と自画像を残した。拝殿前の石門は左右の柱と梁が白石で作られた珍しい門。文楽「菅原伝授手習鏡」の「三段目・佐太村」ではこの地・白太夫邸が登場、有名になった。社殿裏には、菅公が自分を映し自画像を描いたと伝えられる「菅公水鏡の池」が残る。

佐太天神宮
菅公水鏡の池

菅相寺

佐太天神宮のすぐ東にあり、本尊は行基作と伝わる十一面観音。その昔、観音堂に安置されていた時のお堂の屋根のてっぺんにあった石造露盤が庭に保存される。大変稀少なもので大阪府下には3つのみ。

来迎寺

佐太天神宮の南。天筆如来を本尊とし、正平2年(1347)、法明上人の弟子実尊上人が開基。十三重石塔や守口市保存樹の松があり、他にも観音立像・釈迦如来立像・八幡曼陀羅図など宝物が多い。また「幽霊の足跡」が有名。

佐太渡船場碑

対岸の摂津市と守口との間には幾つかの渡し舟が運行されており、佐太地区にも『鳥飼の渡し』という渡し船が昭和48年まで行き交っていました。

教応寺

宝暦7年(1757)に豪商天王寺屋了法が「長柄人柱」の厳氏の菩提を弔うために造り、大願寺(淀川区)に寄進した釣鐘がある。

こちら管理所

『約束の時間』、守るのが当たり前!ですよね。

9時~17時の開園時間、申込みの施設利用時間・・・特にお車の方、時間は必ず守ってください。

バーベキューは早めにしまう!

アルコールの酔い覚ましを理由に片づけない。注意を無視、あるいは逆ギレしてトラブルも。西中島、太間、三島江・・・ほとんどの地区で

また5時になってから片づけ始める人も。

‥‥‥片づけ時間をみて、楽しみましょう。

申し込んだら時間を守る

申込み時間に遅れて来たり、ゲームの延長で時間内に終了しない。また使用後の整備も怠りがちに。佐太西、外島

‥‥‥みなさん自身の決めた時間です。責任ある行動を。。

駐車場代わりにしない

公園駐車場に車を置き、周辺に出かけ、閉園に遅れる。西中島

また入口ゲート前に駐車し、出入りを困難にする。太間

その他、駐車場の車の量を見ながら、居残る利用者も・・・。

施設利用時間は利用券に記載しています。また開園時間は看板の他、園内のお知らせテープ放送やアナウンスでも案内しています。〔地区により方法は異なることがあります〕これからは開園・利用時間の厳守をお願いします。閉園時ゲートが閉まると、車は出せなくなります。

管理人さんの「まいったよ~ 」

赤川地区申込みしないでテニスコートを使っていたので、注意すると「コートブラシをかければいいんだろう」と開き直り、しまいには「連絡するから名前を教えろ」という始末・・・。施設利用は必ず事前に申込みしてください。

管理人さんの秋のおすすめ情報

毛馬地区11月中旬ごろまで、百日草やコスモスなどが楽しめます。また時折水路にヌートリアが現れます。見られたらラッキーかも。

背割堤地区もみじや桜の紅葉の季節です。

島本地区涼しくなってきました。人工芝のゲートボール場をご利用ください。

佐太西地区コスモス・ヒメイワダレソウが見られます。

管理人さんからのお知らせ

外島地区野犬が目立つようになってきました。人慣れしていますがご注意ください。

大日地区11月15日(月)から2月末までの平日に限り、工事のため駐車場が使用できません。ご注意ください。

これからのイベント

マナーアップキャンペーン

10月1日(金)~10月31日(日)

秋の行楽シーズンを迎え、公園利用のマナーの向上を願って、今年もキャンペーンを展開。「公園に咲かそうマナーの花いっぱい」「まごころとマナーで生きる河川公園」をキャッチフレーズにみなさんのマナーアップを訴えます。

秋の緑化際

10月16日(土)・17日(日)

守口地区守口スポーツプラザ前庭にて、恒例の植木即売会を開催します。両日淀川河川公園の緑を管理する造園関係者による植木講習会、寄せ植え教室(500円・各日先着30人)をそれぞれ開催します。また緑化相談も随時受け付けます。

淀川河川公園第24回ゲートボール大会

10月27日(水)

枚方市・寝屋川市・守口市ゲートボール協会の参加・協力の下、仁和寺野草地区ゲートボール場で開催します。

第31回淀川河川公園秋季野球大会

9月19日(日)~11月14日(日)

淀川河川公園全地区の野球グラウンドで、160チームが熱戦を繰り広げます。決勝戦は11月14日枚方地区・淀川スタジアムで行われます。

第4回中学生初心者
シングルステニス大会

11月6日(土)

試合ですぐ負けてしまう…もっと試合を重ね、度胸を付けたい!こんな選手に一回でも多く試合を体験してもらう大会です。外島地区 予備日13日(土)定員男女各18人 参加費1,500円

第13回小学生初心者
シングルステニス大会

11月14日(日)

空振りしてもOK!ダブルフォルトばかりでもOK!…そんな子どもたちが試合になれ、度胸がつき、テニスが楽しくなるための大会です。赤川地区 予備日21日(日)定員男女各18人 参加費1,500円
[上記2件共に申込/072-767-4513]
http://www.racketpal.com/

鈴木啓示の少年野球教室

11月21日(日)

野球人としての、スポーツマンシップやマナーの講座、野球教室実技指導、楽しいイベントも。9時15分~15時 枚方地区(アクアシアター・淀川スタジアム)にて。応募締切11月1日[問/河川環境管理財団06-6994-0006]

第10回淀川河川公園リレーマラソン

12月5日(日)

人から10人の仲間でフルマラソンの距離を走る駅伝式のマラソン大会です。レースでは1周2kmの周回ラップを機械計測します。太間地区で10時30分スタート。申込締切11月12日。2,500円/人 定員300チーム また今回は10回大会を記念した「お楽しみ抽選会」も行います。[問/リレーマラソン協会 03-5706-7710]
http://www.sportsentry.ne.jp/

ニュースレポート

たくさんのハゼを発見!第74回淀川の自然を楽しむ会

台風16号の影響の強風が吹く中、”干潟を楽しむ”をテーマに、第74回淀川の自然を楽しむ会が8月29日(日)、海老江地区で開催され、総勢54名の参加を集めました。

干潟ではシジミ、カニ、ハゼ、テナガエビ等が見つけられ、特に浅場では体長10cm程のハゼを、たくさん見つけられ、参加者一同がびっくり!思わぬ発見に楽しい一日を過ごせました。

おしらせ

よしぶえラックを設置しました

みなさんにより本誌と親しんでいただくため、公園管理所の掲示板等に左のパンフレットラックを設けました。よしぶえ等を気軽にお持ち帰りください。

施設広場地区 運動施設&申込先 一覧表

公園施設の利用時間

9/1~5/31 6/1~8/31 休業日
9時~17時 9時~19時 12/29~1/3

利用時間終了の10分前には、プレーを終了し、清掃・整地をお願いします。

公園施設(有料)利用申込受付時間

9時~12時、13時~16時30分(月曜日、12/29~1/3休業)
[サッカー、ラグビー、トラック、フットサルの各施設]
使用希望日の前月の同日から予約を受け付けます(月曜日なら翌日)。
ただし当日午前9時までに申込先のサービスセンターに来られた方を優先し、希望が多い場合は1人2時間と定め、抽選します。
抽選後の"あき施設"の予約は、電話で受け付けます。

みなさんのおたよりを募集しています

よしぶえではみなさんからのおたよりを募集しています。淀川河川公園・淀川での楽しみ方、グループ活動をご紹介ください。活動を本誌でご紹介したいと思います。

ページTOPへ