よしぶえ No.45 2005 AUTUMN

淀川・公園を愛するみなさん 公園めぐり こちら管理所 これからのイベント ニュースレポート おしらせ

淀川・公園を愛するみなさん

ゆったり運動、パターゴルフで元気になる。 パターゴルフを愛するみなさん。

仁和寺野草地区のパターゴルフ場は、元気なゴルファーでいっぱい。中でも最高齢の出水義信さんにお話をお伺いしました。

出水義信さん

──出水さんは今年93歳の現役パターゴルファー。先年、枚方の所属ゴルフクラブで卒寿の祝いを受けられたとか。

「50歳でゴルフを始め、以来パターゴルフと両立です。17年前一般のゴルフ場から河川公園の一部になったここへは、それより前から来ています。電動自転車で家から約10分、最近は週に2~3回のペースです」

──常連さんからはパターゴルファーの『鏡』と慕われ、多くの方に手ほどきをされたそうだ。お元気でプレーを続けられる秘訣を聞くと…。

「病院でも治りにくい『不調』があるでしょ。自分から体を動かし、自分に合った運動量を知って、それを続けるのが大事だと思います…後は『運』ですね。戦争では何度も生き延びてきましたから(笑)」

──元気な方は他にもたくさん。腰痛改善、歩行回復、血糖値降下…ガンが治ったという阿部さんは「リハビリ中の人も来てますよ。ぜひ来てください。私、ここへ来てすごく感謝しているんです」と、熱心にパターゴルフをお薦めいただけた。

常連さんはみなさん仲良し。
コースは5人までのパーティーで周ります。
桂川コース3番ホールのティーショット!プレイは真剣。

仁和寺野草地区の管理人さんは「皆さん2~3時間プレーされますね。その間柔らかな芝生を歩かれるのですが、それも体調改善の理由の一つではないでしょうか」と話されていました。

大病後のリハビリ大成功の阿部さん

「あちこち切ってきましたよ。ガンも取ったし、子宮外妊娠もやったし…。自律神経に障害があって不眠が続き、昼夜が逆の生活でした。でもここへ来るようになって12年、体調が改善されました。最初は門真市から自転車で30分の距離が大変でしたが、続けることで、今は夜ぐっすり眠れるようになり、これが何より嬉しいんです。河川公園の空気と太陽が体にいいのでしょう。雨の日以外、毎日来ていますよ」

杖がパターに…歩けるようになった白石さん

「平成13年に大腿動脈が詰まる病で手術をし、脊髄に損傷もあり、治ってからも杖を頼りに一歩ずつ進むという状態でした。元々ゴルフが趣味で、ここのことを聞いて、リハビリで来るようになりました。家の周りをただ歩くだけじゃ、なかなか続かないですが、ここでラウンドすると、万歩計が8000~10000歩を指すんです…。以来週に4~5回は来ています。今は杖をパターに持ち替え、全快とは言えないまでも一人で歩けるようになりました。先日、体をこわして以来、久しぶりにコースへ出たんです。まさか、また行けるようになるとは思っていませんでした。今年75歳、心身ともにすごく元気になりましたよ」

腰痛も快調!山下さん

「私は腰がダメだったんですが、かれこれ11年ほど、週5日は通っていて、快調ですよ。ここへ来るのが健康の素です」

公園めぐり

三矢地区~出口地区

自然が楽しめる、地域の庭

──国道170号が通る枚方大橋の下流。今回は三矢地区から、野草地区をはさんで出口地区までをご紹介します。

「施設としては三矢地区にテニスコートがあるのと、小さなお子さんの遊具、こじんまりとした広場が点在するだけで、ほとんどが『自然のまま』といった感じです。そのためもあって、小さいお子さんづれでの散歩や、夏場は虫とりに来る子どもたちが多いですね。雑草の中のバッタなどの他に、昨年は水辺の木々でカブトムシを見つけた子もいましたよ」

──広い堤防上に建つマンション等から公園が、すぐ目の前ですね。

「ここに住んでいらっしゃる方たちには、庭のような感覚でしょう。建物から河川敷へ、気軽に公園や河川敷と親しまれているようです」
「ところで『自然のまま』をいいことに、ゴルフの練習をする人が絶えず、困っています。小さなお子さんづれも多いので、大変危険です。みんなが利用する公園ですから、まず安全な環境づくりにご協力願いたいです」

昔の三矢地区

昭和25年のようす(写真:淀川左岸用排水管理組合)。左岸用水路と堤防を目安に、下のアクセスマップと比べると、淀川本川の位置や河川敷の広さが大きく違うことが解る。

昭和14年の枚方大橋下流のようす(写真:淀川資料館)。左岸奥あたりが三矢地区。淀川の水位低下のため低水路確保の工事が行われている。右は現在の姿。

三矢地区~出口地区

淀川河川公園 三矢地区~出口地区 MAP

三矢地区はほとんど施設がないので、のんびりするには丁度いいかも。

三矢地区~出口地区の写真

フェンスがほとんど無い、のびのび気分のテニスコート。

三矢地区~出口地区の写真

この辺り、自転車多し。快適なサイクリングコース。

三矢地区~出口地区の写真

車いすの方もこれなら…長~いスロープ。

三矢地区~出口地区の写真

自然を目の前に、ここならのんびりできそう。

三矢地区~出口地区の写真

目に入るのは緑ばかりのサイクリング。

三矢地区~出口地区の写真

危険なのでダメなものはダメ。ゴルフの練習もダメ。

三矢地区~出口地区の写真

すぐ前が堤防、そして河川敷のマンション。

三矢地区~出口地区の写真

堤防の上を快適サイクリング。

三矢地区~出口地区の写真

出口地区も本当にのんびりしたスペースです。

三矢地区~出口地区の写真

ここにもちゃんと、車いす用トイレ。

三矢地区~出口地区の写真

お辞儀する電柱…ではなくて、これも遊具です。

三矢地区~出口地区の写真

河川公園には珍しい遊具…ところでこれは恐竜?

三矢地区~出口地区の写真

水位計はいざという時大切。

三矢地区~出口地区の写真

野に花を見つけると、癒されますね~。

三矢地区~出口地区の写真

アクセス&見どころ

淀川河川公園 三矢地区~出口地区 周辺MAP
【電車】 京阪本線枚方公園駅下車徒歩10分
【車】 枚方方面から→枚方大橋南詰堤防上を左折
高槻方面から→伊加賀緑町交差点を右折
以下は地図を参照

淀川大洪水碑

明治18年の大水害の碑。

腰かけ石

蓮如が布教の途中腰かけたという。

顕彰碑

幾多の苦難を越えて、木屋揚水機場を完成。水利に一身を捧げた4名のために昭和21年に建てられた。

光善寺

室町時代、浄土真宗の僧・蓮如上人が出口に移り住み、坊舎を建て布教活動の中心としたのが後の光善寺。庭園に残る龍女伝説の龍池や、さいかちの木、寺の周辺の廟所や腰掛石など伝説の地も多い。

光善寺
出口光善寺(河内名所図会)

本願寺第8代・蓮如上人

応永22年(1415)、先代存如の長男として京都に誕生。母は蓮如6歳の時、事情で本願寺を出る。不遇の少年・青年時代を過ごし、結婚後も生活は苦しく、一杯の粥を薄め、家族で分け、おしめも洗っていた。しかし父から教学を学び、本願寺住職を継ぐと、各地の布教に努める。ところが比叡山延暦寺に襲われ、その後越前吉崎に坊舎を建てる。さらに摂津・河内・和泉を布教、山科に御影堂・阿弥陀堂を建て、本願寺の再興を果たす。隠居後も大坂石山に坊舎を建て、明応8年、85年の生涯を閉じる。

こちら管理所

そろそろ考えましょ!車問題

「歩いてすぐ~」という方を除き、多くの人が来園に車を利用されます。
車で公園へ来る…そこにはいろいろな問題が起こっています。

一般駐車場じゃない!

目の前のマンション、周辺の会社や施設へ行く人。赤川、西中島、枚方、三矢

釣りやウインドサーフィン、河川公園外のグラウンド使用者。赤川、海老江、太間

このように公園利用以外の利用が多く、これらにはさらに利用時間も守らない人が多く含まれます。

洗車場じゃない!

洗車、車の大掃除に来る。鳥飼下、三島江

灰皿の吸い殻や車内のゴミ等を捨てていく。島本

教習所でもない!

車庫入れ他、車の練習場になっている。一津屋、鳥飼下、三島江、島本

汚してもいい場所と思わないで!

自動車を捨てる。外島

バイクを分解して油等で汚す。三矢

バイクの部品交換後、廃部品を捨てる。三島江

“場所取り”しないで!

利用の多い休日、イス等を置いて駐車スペースを確保している。豊里

公園利用者のための駐車場です。上記のような利用はやめてください。また土日曜日、祝日は公園利用者だけでも駐車場はいっぱいになり、進入路の路上駐車や周辺道路の渋滞にもつながります。より多くの方が公園を利用されるために、できるだけ乗り合いでおいでください。ご協力お願いします。

「危ない!バイクは公園に入るな! 」

赤川地区では先日、公園内で四輪バギー車がもう少しで歩行者と事故を起こすところでした。危険ですのでやめてください。

外島・鳥飼下・大塚地区でも公園内や管理用道路に暴走バイクが増えています。違法であるばかりか大変危険です。すぐやめてください。

管理人さんの秋のおすすめ&ご注意

赤川11月の終盤まで、コスモスが見られます。

八雲コスモス畑が見頃を迎えます。

十三野草摘み草苑ではこれからコスモスが見頃を迎えます。

背割堤10月下旬には桜が紅葉します。

佐太西パターゴルフ、ディスクゴルフ、ゲートボールでスポーツの秋を。

太間マムシ出没にご注意ください。

きれいな公園へ、みなさんありがとう!

河川公園の美化に、多くの方々が自主的に協力されています。ここで一部ご紹介させていただきます。

大日犬の散歩をしながら他のフンの始末や清掃をされている。

枚方時々老人ホームから十人程で花火のゴミを清掃しに来られる。

豊里ボランティアの人が月1回、他にも早朝清掃されている

海老江毎月2回早朝からボランティア団体・淀川をきれいにする会「天文塾」が5~7名ほどで河川沿いを清掃活動されている。

‥‥みなさん本当にありがとうございます。

これからのイベント

秋の緑化際(植木市)

10月15日(土)・16日(日)

恒例の植木市を、守口地区守口スポーツプラザ前庭にて開催します。両日共に淀川河川公園の造園担当者による植木講習会、寄せ植え教室(500円・各日先着30人・午前10時抽選券配布)等を開催します。また緑化相談も随時受け付けますので、お気軽にどうぞ。10時~16時

第11回淀川河川公園リレーマラソン

12月4日(日)

4人から10人までのグループでフルマラソンを走る駅伝式のマラソン大会です。走る順番や周回数は各チームの自由。レースでは1周2kmの周回ラップを機械計測します。太間地区で10時30分スタート。申込締切11月11日。2,500円/人 定員300チーム[問/リレーマラソン協会03-5706-7710]

詳しくはホームページへ↓
http://www.sportsentry.ne.jp/

第26回淀川河川公園ゲートボール大会

11月9日(水)

仁和寺野草地区ゲートボール場にて、枚方・寝屋川・守口市のゲートボール協会所属の24チームによる試合が開かれます。
予備日11月10日。

ニュースレポート

干潟で沢山の生き物に興奮 淀川の自然を楽しむ会

夏休み最後の日曜日・8月28日、十三野草地区で開かれた「第77回淀川の自然を楽しむ会」に総勢55名が参加。「干潟を楽しもう」をテーマに曇り空の下、十三干潟でシジミ採りや投網による魚採り、カニの観察採集を楽しみました。参加者たちは淀川汽水域に、たくさんの生き物が生息していることに驚きの声を上げるなど、本当に楽しい一日を過ごせました。

河川レンジャー活動 「水防工法体験会」を開催

残暑厳しい8月29日(月)・9月9日(金)の両日、十三野草地区下流部河川敷で、河川レンジャー活動「水防工法体験会」を開催しました。

この活動は「これからは河川を管理する行政と沿川住民がいっしょに川を考え、守り、育てていく」という考えを基に、地域の情報に詳しく、『川』への想いをお持ちの方に『河川レンジャー』になっていただき、地域と川を結ぶ活動を主催いただいています。

今回は淀川区の河川レンジャー・辻川松子さんの呼びかけで、地元中学の生徒さんと水防工法の体験会を行いました。会には淀川右岸水防事務組合、国土交通省淀川河川事務所の職員も参加。水防事務組合による水防活動の重要性や水防道具・水防工法の説明の後、実際に土のう作りや水防工法を体験しました。スコップ5~6杯の砂で、重さが40~60kgにもなる土のうを、生徒さんは汗だくになりながら懸命に積み上げていました。

おしらせ

夏の冷房でなまった体をそろそろ動かしたいが、激しいスポーツは無理…それなら、「パターゴルフ」はいかがでしょう。仁和寺地区パターゴルフコースは、多彩な3コース27ホール。

お年寄りからお子さんまで、皆さんでお楽しみいただけます。秋の風が気持ちいいこの頃、一度立ち寄られてはいかがですか。

利用受付

ご利用の際、現地の管理所へお申込みください。(未成年の方は保護者名をご記入ください)

開園時間

(9/1~5/31)9時~17時
(6/1~8/31)9時~19時

利用料金

料金には用具のレンタル料も含みます。(用具持ち込みの場合も同額)

交通案内

●電車・バス/京阪本線寝屋川市駅より京阪バス「点野経由守口駅行き」、守口市駅あるいは地下鉄谷町線守口駅より「八番・点野団地経由寝屋川市駅行き」で、「仁和寺団地」下車、徒歩5分。
●マイカー/国道1号「仁和寺本町交差点」を淀川方向へ。

施設広場地区 運動施設&申込先 一覧表

公園施設の利用時間

9/1~5/31 6/1~8/31 休業日
9時~17時 9時~19時 12/29~1/3

利用時間終了の10分前には、プレーを終了し、清掃・整地をお願いします。

公園施設(有料)利用申込受付時間

9時~12時、13時~16時30分(月曜日、12/29~1/3休業)
[サッカー、ラグビー、トラック、フットサルの各施設]
使用希望日の前月の同日から予約を受け付けます(月曜日なら翌日)。
ただし当日午前9時までに申込先のサービスセンターに来られた方を優先し、希望が多い場合は1人2時間と定め、抽選します。
抽選後の"あき施設"の予約は、電話で受け付けます。

みなさんのおたよりを募集しています

よしぶえではみなさんの淀川や淀川河川公園に関するおたよりを募集しています。

例えば…

  • 私のお気に入りの場所、楽しみ方
  • がんばってます!私たちのグループ活動(サークル紹介)
  • 今が旬、イチ押し情報(季節のニュースなど)
  • すてきな体験、出来事

等々をお知らせください。

いただいた情報は本誌でご紹介していきます。よろしくお願いします。また採用分、あるいはおたよりの中から抽選で粗品をプレゼントします。
(個人情報については上記の目的以外には使用いたしません)

「私のとっておきの一枚」募集中

淀川・淀川河川公園で撮った、「感動の風景」「休日の楽しみ」そして「うちの子一番」…などの写真を、簡単なコメントを添えてお送りください。本誌でご紹介します。また採用分には粗品をお送りします。

ページTOPへ