よしぶえ No.48 2006 SUMMER

淀川・公園を愛するみなさん 公園めぐり こちら管理所 これからのイベント ニュースレポート おしらせ

淀川・公園を愛するみなさん

“歩く”が健康!まちの真ん中の自然を歩こう 木川南老人憩の家・歩こう会のみなさん

河川敷を歩く人たちでにぎわう西中島・十三地区の朝7時。堤防を歩くグループ・『木川南社会福祉会館老人憩いの家・歩こう会』を訪ね、木川南老人会会長でもある代表の吉田泰一さん(88歳)にお話を伺った。

「平均年齢70~80歳、20人ほどが常連さんです。きっかけは健康維持ですね。年をとると足が弱ってきて、歩けなくなると体の調子もくるいます。…そんな話から老人会の皆さんでこの会を始めることになりました」

毎週土曜日、夏は7時、冬は8時に『憩いの家』隣の公園で体操が始まる。そして会の旗を先頭に新淀川大橋まで移動、約40分で十三大橋までの河川敷を往復。その後憩いの家に戻り、当番さんの入れたお茶で締めくくる。後は帰る人、公園でグラウンドゴルフなどに興じる人と、まちまちだ。

「淀川は景色がいいですね。堤防からだと眺めが良くて、開放感があって、朝の爽快感もあり、気持ちがいいですし、近くの自然がいいですね。車も来ないし、老人が歩くにはすばらしい環境でしょう」

吉田さんはもっと会員が増えてほしいとお望みです。

「みんな年をとって、体調の悪い人もでてきます、若い人(60~70代)にもっと来て欲しいです」

まずは体操。雨上がりのこの日の参加者は15、16人。
朝飯前の運動を済ますと朝食がおいしいそうです。
歩いた後はグラウンドゴルフなどが始まる、迫る大会に向け熱が入る。
『歩くが健康の素』と吉田泰一さん。

公園めぐり

仁和寺野草地区・(点野野草地区)

『元気が集う』、いつもきれいなグリーンの園

淀川河川公園唯一のレジャースポット(施設有料)とも呼べるのがここ仁和寺野草地区。点野からのびる野草地区の南に、美しく整備されたパターゴルフなどのコースが並びます。管理人さんにお話をお聞きしました。

「芝刈り、花や植え込み・生け垣の剪定に明け暮れてますよ(笑)。3つのコースを毎日1コースづつ、約5mmに刈ってます。利用される方の反応は敏感で、『きれいだ』といってもらえるのが一番うれしいです」

──利用者はパターコースだけでも平日で80~120名、休日はその2倍近くなるとか。

「大半のご利用者はお顔やお名前、『きごころ』もわかりますね。多くの方は健康が目的で、2時間プレーして、7,000~8,000歩歩かれます。でも夏は高齢の方が気分が悪くなって、救急車を呼ぶこともあるので、ご注意願いたいです」

──今年からグラウンドゴルフの利用が始まりました。

「こっちも人気を呼び始めました。以前から愛好家の要望が多く、PRもできていないのに、日増しに増えてますね~」「管理所前の多目的広場はゲートボールの試合や練習、100名規模のグラウンドゴルフの団体利用にも使われます」

昔ここには川をはさんで私設のショートコースのゴルフ場があり、両コースを船で移動していたとかで、そこから現在のパターゴルフ場になったそうです。

仁和寺の由来

「仁和寺(にわじ)」という地名は、中世に京都の仁和寺(にんなじ)の荘園(寺領)であったために付けられた「仁和寺荘」に由来します。その後、鎌倉初期には七条院領となり、室町期には幕府御料所となりました。

仁和寺野草地区・(点野野草地区)

淀川河川公園 仁和寺野草地区・(点野野草地区) MAP

ここはバーベキューは全面禁止。

仁和寺野草地区・(点野野草地区)の写真

「グラウンドゴルフも利用者増加中。静かにしかし確実にブームの兆しが。

仁和寺野草地区・(点野野草地区)の写真

整備がしっかりされ、気持ちいいんです。

仁和寺野草地区・(点野野草地区)の写真

花咲く中で黙々と、でも楽しげにプレーがつづく。

仁和寺野草地区・(点野野草地区)の写真

気持ちいいプレーのために、毎日芝刈り。

仁和寺野草地区・(点野野草地区)の写真

日陰が少ないから、夏は無理しないでくださいね。

仁和寺野草地区・(点野野草地区)の写真

⑦ 知ってる人は知っている『グラウンドゴルフ』

パターゴルフのように6人ほどのパーティーでコースをまわる。各ホールに規定打数がなく、全コースをまわってスコアの少ない人が勝ち。カップは穴ではなくゲートボールを思わせる(?)旗が立つ鉄の円い枠内にボールを止める。ホールがないのでラインがよくても通り越すことがあるのが、おもしろいところ。またゲートボールのようにやや複雑なルールやチームプレーの難しさがなく、あくまで個人の打数を競う気楽さがいい。”ホール”インワンすれば、3ポイントマイナスなどのルールもあり、簡単でいてゲーム性があり、子どもでも気軽に楽しめるので、ゴルフ初心者にはおすすめかもしれない。

仁和寺野草地区・(点野野草地区)の写真

アクセス&見どころ

淀川河川公園 仁和寺野草地区・(点野野草地区) 周辺MAP
【バス】 京阪寝屋川市駅西口から京阪バスの仁和寺方面行きで仁和寺バス停下車徒歩約10分。
【車】 国道1号仁和寺本町を淀川方面へ進み仁和寺野草地区駐車場へ。

仁和寺氏神社

室町初期に旧仁和寺村の氏神として創建。白山権現を祀るが、寛永十年(1633)天満宮となる。江戸時代の洪水で社殿が流され、現在の位置に移された。

寝屋川市立埋蔵文化財資料館分室

弥生時代の土器から江戸時代のくらわんか茶碗まで、枚方大橋~寝屋川市で見つかった淀川川床遺跡遺品を保存、一般に公開している。
問/市教育委員会文化振興課072-838-0188)市立埋蔵文化

こちら管理所

“ダメなこと”と百も承知の無法ゴルファー

注意する管理員をしり目に、日々練習を続ける無法ゴルファー。

淀川沿いには練習場やコースがいくつもあるのに、相変わらずの傍若無人。

みなさん一度は注意を受け、禁止行為と知っているはず。…ゴルフは紳士のスポーツ…だったのでは。

無法ゴルファー調査

調査結果

「馬の耳に念仏」

練習中止を呼びかけても、そのときだけ…、離れるとまたプレーを始める。出口地区

同じ人に毎日注意している。こちらがイヤになる程だがやめる気配なし。三島江地区

散歩の方から『危険を感じた』という通報を受け、注意に向かうが効果なし。良識あるはずの年輩者が多いが、次の日も現れる。一津屋地区

「早起きは三文の得」

注意すると帰るが、翌日またしている。ある人は開園時間外にしている。島本地区

早朝などに有料のゴルフコースで勝手に練習をしている。仁和寺野草地区

上記は氷山の一角で、管理員を無視・居直り・絡み・恫喝…など悪質な無法者も。みんなが安心して楽しめるのが公園…ゴルフ練習は厳禁です。


ゴミは各自でお持ち帰りください

4月より淀川河川公園のゴミ箱を全て撤去し、ゴミ持ち帰りの完全実施を始めました。ゴミ箱が無くなったことで、放置していく人が後を絶たず、まだまだ『自分の出したゴミは自分で持ち帰る』という当たり前のルールに気が付いていない人が多いようです。『ゴミ箱がない』と、ゴミを置き去りにする人がいる。西中島・一津屋・大塚・各地区

駐車場やトイレに置いていく。島本地区

消し炭を放置していく。背割堤・鳥飼上地区

今後ともゴミの持ち帰りにご協力をお願いします。

神隠しか! バーベキュー利用者はどこに?!

ゴミの放置が問題になっていますが、残飯・鍋・シート・食器などの道具をそのまま放置し、「神隠し」にあったかのような光景を残していく人がいます。ゴミ持ち帰りを注意されないための『新ワザ』でしょうか。佐太西地区

「花壇で窃盗事件」

花壇に咲いたスイセンや、チューリップを摘んだり、根こそぎ掘り起こしていく被害があります。公園の花は見て楽しむもの。絶対に持ち帰らないでください。長柄・長柄河畔地区

理人管さんの夏のおすすめ&ご注意

西中島・十三野草地区8月はなにわ淀川花火大会が開催されます。

海老江地区台風、大潮などで公園が閉鎖されることがあります。

これからのイベント

第80回淀川の自然を楽しむ会

8月26日(土)

毎年恒例、夏休み最後の日曜日は『淀川体験』を楽しみましょう。今年は「干潟を楽しもう」と題し、十三野草地区で水辺の生き物、シジミ、カニ、魚を調べます。クイズや工作もあって、子どもも大人も遊びの中で自然を楽しむ教室です。

第33回淀川河川公園秋季野球大会

9月下旬~11月上旬

淀川河川公園全地区の野球場を使い、総勢184チームがトーナメント戦を戦います

(昨年の優勝チーム「ねのひアビコ」)

ニュースレポート

害虫駆除の講習会も人気 春の緑化祭

「~都市に緑と公園を~」を合言葉に、恒例の淀川河川公園・春の緑化祭(植木市)を5月13日(土)・14日(日)の両日、守口地区で開催しました。

花木の即売会、競り市、寄せ植え教室等に加え、今回は害虫駆除の講習会も開かれ、多数の熱心な参加者がつめかけました。

土曜日は悪天候にも関わらず300人、日曜日は1,500人の園芸ファンが集い、値段交渉や育て方に関する質問の声が会場のあちこちに響き渡りました。

素早く、的確に作業を終了 淀川河川公園施設撤去訓練

淀川出水時、河川公園の施設は川の流れの妨げになります。梅雨・台風シーズンを控え、万一に備えて公園内の施設の撤去などを、安全で敏速に行えるよう、手順を確認・実施する訓練が6月14日(水)鳥飼下地区で行われました。

訓練は朝8時『非常体制発令』に始まり、10時30分から施設撤去が開始されました。作業は管理所やトイレの堤防上の道への撤去、サッカー・フットサルグラウンドのフェンスやゴールポストの撤去、支柱を倒すなどが各班一斉に進められ、当初の予定より短時間で完了できました。

また午後からはそれらの復元作業が行われ、17時非常体制解除の想定で終了しました。訓練の結果は上々で、実際の対応も訓練にそった実施が期待できそうです。

おしらせ

「私のとっておきの一枚」募集中

淀川・淀川河川公園で撮った、風景や笑顔、楽しい一日…などの写真を、簡単なコメントを添えてお送りください。本誌でご紹介します。また採用分には粗品をお贈りします。

みなさんのおたよりを募集しています

よしぶえではみなさんの淀川や淀川河川公園に関するおたよりを募集しています。

例えば…

  • 私のお気に入りの場所、楽しみ方
  • がんばってます!私たちのグループ活動(サークル紹介)
  • 今が旬、イチ押し情報(季節のニュースなど)
  • すてきな体験、出来事

等々をお知らせください。

いただいた情報は本誌でご紹介していきます。よろしくお願いします。また採用分、あるいはおたよりの中から抽選で粗品をプレゼントします。
(個人情報については上記の目的以外には使用いたしません)

おかげさまで30周年

国営公園制度

国営公園は昭和51年(1976年)都市公園法に位置づけられ、現在までに17公園が整備されています。

施設広場地区 運動施設&申込先 一覧表

公園施設の利用時間

9/1~5/31 6/1~8/31 休業日
9時~17時 9時~19時 12/29~1/3

利用時間終了の10分前には、プレーを終了し、清掃・整地をお願いします。

公園施設(有料)利用申込受付時間

9時~12時、13時~16時30分(月曜日、12/29~1/3休業)
[サッカー、ラグビー、トラック、フットサルの各施設]
使用希望日の前月の同日から予約を受け付けます(月曜日なら翌日)。
ただし当日午前9時までに申込先のサービスセンターに来られた方を優先し、希望が多い場合は1人2時間と定め、抽選します。
抽選後の"あき施設"の予約は、電話で受け付けます。

ページTOPへ